数学の肝はここにアリ!
小5 算数
公倍数・公約数
中学生を指導していて
小学生の学力診断テストの結果を見ても
公倍数・公約数の出来が悪い
分数の計算の出来が悪い
(あやふやな中学生むちゃくちゃいます!)
中学生に入って
正・負の計算で分数の出来が悪い
文字式の計算で分数の出来が悪い
方程式でつまづく
数学挫折
結構多いパターンだと思います。
なぜ公倍数・公約数の出来が悪いのか
おそらく学校では2学期頭にカリキュラムが組まれています。
2学期夏休み明けから一気に体育祭などの学校行事が始まります
公式試合などもこの時期にどんどん組まれていきます。
かなり学校ではバタバタしており
プライベートでもバタバタする時期なので
学校でも大事とはわかっていても
なかなか時間をかけれないのではないでしょうか
公倍数の後に公約数やると
公倍数があやふやになります
画像の生徒の答案のように公倍数と公約数が
こんがらかっているのがわかります。
なので何度も繰り返し演習しないと
定着が難しいのです。
小学生の算数
甘く見ては大変な目にあいますよ
分数大丈夫かな?
そんな時は無料の学力診断テストがありますので
遠慮なくお声かけください!